やさぐれ歯科医院

白い天使クリスチャン・ゼル博士を目指す歯科医の戯言

2019-01-01から1年間の記事一覧

さよなら2019年

今年も御愛読(もしくは監視)ありがとうございました。2019年最後の更新の予定です。 spee先生!見てる〜?2019年は夏場を半年ほど放置プレイで11月後半からババっと連投という、来年こそはもうちょっと平均的な投稿にしたいと思います。連日連夜の忘年会も…

~サルでも書ける医科へのおてがみ教室~ 再び

メリクリ! 性夜を過ごすカップルにサンタさんは来てくれたかな? サンタさん・・・毎年お願いしている不労所得を・・・早く・・・ください・・・。 前回のブログにコメント頂きましたのでお答えします。 照会状の意味合いって、本来、「情報もらう事で処置…

~サルでも書ける医科へのおてがみ教室~ おまけ

「医科へのおてがみ教室」一連で、いくつか指摘がありましたので返答を。 照会状に通院している疾患名を書いたほうが良いのでは? 【糖尿病で】貴院通院中とのことでした(以下略) てな感じでしょうか。 う~ん、疾患名は本当は書いてもいいのですが、「サ…

~サルでも書ける医科へのおてがみ教室~ 後編

前回は医科への照会状を「如何に簡素化するか」というお話で、最低限オブ最低限に切り詰めた書き方の紹介でした。 勘違いされている方もいるようですが、このシリーズは 「サルでも書ける」 が目的なので、そもそも「専門用語を医科への手紙に使う」ようなサ…

~サルでも書ける医科へのおてがみ教室~ 前編

愛媛は松山の西田亙氏という糖尿病内科の先生、歯科向けの本なども書かれており歯科業界の「その筋」には有名な方です。 先日、彼のTwitterが一部の歯科医師達の不興を買いまして・・・。 【月刊保団連増刊 診療情報提供書の書き方・その3】あまり大きな声…

行ってはいけない口腔外科 入局編 5(後編)

諸事情で更新頻度を上げていきます…。 関連病院のない大学口腔外科はどうなのよ? 限りなくアウトです。 よほどのメリット(学位・専門医の取得が超簡単、超上手い先生がいる等々…)がなければ勧められません。 何故アウトなのか。 中堅が回せないため人材不…

行ってはいけない口腔外科 入局編 5(前編)

まだ細々と生きております…。気がついたら前回の更新から半年が経っておりました。 数多の歯科医院で「検索の順位を上げるため!何でもいいから毎日ブログ更新せいや!」と院長から尻を叩かれ執筆に勤しむスタッフの方々は本当にお疲れ様です。 先日、下記の…

女性歯科医師問題 傲慢という名の獄炎

「歯医者なりたて」さんから「内容が不愉快」というコメントをいただきました。 4月から研修医スタートの方でしょうか。 ブログには少しだけ返答しましたが、今回記事として返答をします。 今の社会、男性の育休は認められ始めつつも現在ほとんど行われてい…

研修医待遇比較 私立歯学部哀歌 2

元号も変わりましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。 見渡すと、9連休10連休の職場もあり羨ましいやら妬ましいやら…。 ま、人を羨んでもしょうがありません。 前回は私立歯学部の待遇比較をしました。 歯科研修医の時給は適正なのか? 前回の表ですが、鶴見…

研修医待遇比較 私立歯学部哀歌 1

ふと、私立歯学部の研修医待遇はどうなってるのか調べてみました。 各大学HPとD-REIS(歯科医師臨床研修プログラム検索サイト)から直近(去年の研修医の待遇)データを収集。 調査したのは下記項目。 ・給与 ・予想勤務時間 / 月 ・予想勤務日数 / 月 ・通勤…

若手にオススメの書籍 静脈・動脈ライン確保

先日某SNSで口腔外科の先生の「ライン確保ができない…」という話が出ていました。 いわゆる末梢静脈ライン確保という手技で、点滴用の針を刺さなきゃいけないのに針先が血管から外れて入れられないという、外せば外すほど患者も周りも冷ややかな目になり焦り…

行ってはいけない口腔外科 入局編 4

もう平成も最後、この御時世に独自色の強い卒試を作り続ける教官はそろそろ多留生に刺されてニュースになっても良い頃合いですが…そういえば医科歯科で色恋沙汰から刺された先生はどうされているんでしょうか。 入局する口腔外科を選ぶポイント 今まで何度も…

聴覚障害者診療の便利アイテム

歯科医師国家試験も結果が出ましたが、合格率63.7%と全国から悲鳴が聞こえます・・・早く合格してよかった・・・。 合格した方はおめでとうございます。 不合格だった方は休んでいる暇はありません。来年に向けて走り出しましょう。 さて今回は聴覚障害…

冷え症にオススメ

年も明けましたし、ブログを始めた頃を思い返しながら・・・。 初心不可忘 「初心忘るべからず」は有名な言葉ですが、実はこれ、世阿弥が「花鏡」に記した言葉です。原本の意味合いと現代の意味合いは多少異なるのですが、元々このブログ、歯科業界でよく見…

若手にオススメの書籍 外科基本手技

平成最後の正月が明けまして、平成最後の国家試験が到来です。 皆さん、勉強は順調でしょうか。 えっ、早々に留年が決まった? 過ぎたことは仕方ない…前だけを見るんだ! 今回のおすすめ本 先日書店で専門書を色々と見繕っていたら、ふと目についた本があり…